本記事で紹介する動画は、大人気youtubeリュウジのバズレシピのレシピより「パリパリハーブチキン」です
バジルとニンニクで味付けをした鶏もも肉のステーキです。
厚さを薄き均一にすることで、パリパリになり、食感も良く仕上がります。
ごはんとの相性も抜群ですので是非動画を参考に作ってみてください!
材料や調理のポイントはこちら!作り方の詳細は動画をご確認ください!
所用時間:30分
【 材料リスト 1人前 】
- 鶏もも肉 300g
- にんにく 1片
- 乾燥バジル 小さじ1強
- 塩 小さじ1/2
- 黒コショウ 適量
- 薄力粉 適量
- オリーブオイル 大さじ1
- レモン 飾り用(無くても良い)
調理のポイント
- ニンニクの皮を剥いておく。
- 鶏もも肉の厚い部分に、縦に切れ目を入れて、フォークで穴をあける。
- 包丁の裏でもも肉をたたき少し薄くする。
- 鶏肉の全体に塩を振り刷り込み、次に乾燥バジルを全体に刷り込む
- 黒コショウを全体に振りかけ、すりおろしにんにくを両面に刷り込み10分くらい置いておく。(皮目を上にして常温で)
- 薄力粉を全体にまぶし、オリーブオイルを引いたフライパンで皮目から焼いていく。(フライパンはしっかり温めてから焼く)
- 時々押さえつけながら皮目が焦げるまで焼き、裏返しにしさらに焼く。
- ある程度火が通たら、再び皮目を下にし、蓋をして弱火で1-2分蒸し焼きにすれば完成です。
- まな板で1分休ませ、お好みのサイズにカットしてお召し上がり下さい。