MENU

【全10品】食べて痩せる1週間分の作り置き冷凍 / 時短&節約しながらダイエット

2023年4月28日、ayahareレシピ本を発売!
「ayahare式やせるつくりおき手帖 季節の味でらくちん夜ごはん」
2023年3月6日よりAmazon・書店で予約受付中😊
予約URL→https://amzn.to/3yGCvCO
…………………………………………………………………….
▼ 目次
00:00 今日の動画の紹介
01:09 買い物リスト
01:30 保存容器の紹介
01:52 下準備
04:14 副菜1. ブロッコリーの梅おかか和え
04:40 副菜2. ブロッコリー鶏そぼろ
05:28 副菜3. 豚汁
06:34 主菜1. 豚肉とピーマンのオイスター炒め
07:40 主菜2. 豚肉のネギ塩炒め
08:40 主菜3. 豚肉としめじの大根おろし添え
10:16 主菜4. 大葉つくね
11:21 主菜5. つくねの磯部焼き
12:29 主菜6. ドライカレー
13:21 主菜7. 焼き鳥入り卵焼き
…………………………………………………………………….
▼ 今回使った材料や道具
Ziplocの保存容器:ジップロック 正方形コンテナ700ml
https://amzn.to/3PDfuGQ
小分け保存容器:ダイソー 小分け保存容器95mL×4マス※同一ではなく類似商品です
https://jp.daisonet.com/products/4560219034464
耐熱ガラス容器:ダイソー 耐熱ガラス密閉容器530ml
https://jp.daisonet.com/products/4549131573817
包丁:京セラ セラミック包丁
https://amzn.to/3KKEXNi
ハンドブレンダー:YIHAI つぶす・混ぜる・きざむ・泡立てる・砕く 1台5役(ブラック)
https://amzn.to/3DzHTtd
まな板:3coins カッティングボードL
※商品URLなし
…………………………………………………………………….
▼ 今回紹介したレシピ・材料一覧

■買い物リスト(1人分)
豚こま切れ(1パック/340g)…..433円
鶏むね肉(1パック/700g)……..337円
卵(3個)……………………….60円
焼き鳥缶(1缶/75g)………….130円
ぶなしめじ(1株/200g)………128円
しいたけ(1パック/6個)……..148円
ピーマン(1袋/4個)…………..100円
にんじん(1本)………………..88円
大根(1/2本)…………………..75円
長ネギ(1本)…………………..108円
ブロッコリー(1個)…………..100円
大葉(4枚)………………………49円
合計1,756円(税別)

■買い物リストに含まれていないもの
海苔(1枚)
梅干し(2個)
紅生姜(適量)
調味料全般

■ 副菜1. ブロッコリーの梅おかか和え

<材料(2日分)>
ブロッコリー……1/2株
梅干し…………….2個
かつお節…………適量
調味料(しょうゆ, みりん)

<作り方>
①茹でたブロッコリーにかつお節をたっぷり加え、梅干しは種を取って細かく千切りながら加える
②しょうゆ小さじ½、みりん小さじ½入れて混ぜ合わせたら完成

■副菜2. ブロッコリー鶏そぼろ

<材料(2日分)>
鶏ミンチ…………100g
ブロッコリー……1/2株
調味料(しょうゆ, みりん, 生姜チューブ)

<作り方>
①耐熱皿に、鶏ミンチ100gにしょうゆ小さじ1、みりん小さじ1、生姜チューブ2cm程度加えてよく混ぜる
②均一に火が通るようになるべく平にしたら、蓋をしてレンジ600Wで2分加熱
③そぼろになるように崩しながらよく混ぜて、再度2分加熱
④ブロッコリーを加えて全体を混ぜ合わせたら完成

■副菜3. 豚汁

<材料(3日分)>
豚こま切れ………..40g
大根………………..1/4本
にんじん……………1/2本
しいたけ……………2個
調味料(ごま油, 顆粒和風だし, 味噌)

<作り方>
①フライパンにごま油大さじ1入れて、豚肉、大根、にんじん、しいたけを入れて中火で炒める
②3日分に小分けして冷凍する
[食べる時]スープカップに冷凍した具材、水150cc、顆粒和風だし小さじ½を入れてレンジ600Wで1分加熱。凍った具材をほぐしたら再度レンジ600Wで2分加熱し、味噌小さじ1を溶かし入れたら完成

■主菜1. 豚肉とピーマンのオイスター炒め

<材料(1人分)>
豚こま切れ………..100g
ピーマン…………..2個
ぶなしめじ………..60g(1/3パック)
調味料(しょうゆ, みりん, オイスターソース, 片栗粉, 塩胡椒)

<作り方>
①豚肉に片栗粉小さじ1をまんべんなくまぶし、フライパンにオリーブオイル小さじ1入れて、豚肉を炒める
②豚肉に火が通ったら、ピーマンとしめじを追加し、しょうゆ小さじ2、みりん小さじ2、オイスターソース小さじ1で味付け
③最後に塩胡椒少々で味を整えたら完成

■主菜2. 豚肉のネギ塩炒め

<材料(1人分)>
豚こま切れ………..100g
長ネギ……………….1/2本
ぶなしめじ………..60g(1/3パック)
調味料(しょうゆ, 酒, 鶏ガラスープの素, にんにくチューブ, 生姜チューブ, 塩胡椒, 片栗粉)

<作り方>
①豚肉に片栗粉小さじ1をまんべんなくまぶし、フライパンにごま油小さじ1を入れて、豚肉を炒める
②豚肉に火が通ったら、斜め切りした長ネギとしめじを追加、蓋をして1分ほど蒸し焼きにする
しょうゆ小さじ1、酒小さじ2、鶏ガラスープの素小さじ½、にんにくチューブ2cm、生姜チューブ2cmで味付け
③塩胡椒少々で味を整えたら完成

■ 主菜3. 豚肉としめじの大根おろし添え

<材料(1人分)>
豚こま切れ………..100g
大根…………………..1/4本(※今回使うのは半量のみ)
ぶなしめじ…………60g(1/3パック)
調味料(ポン酢, 塩胡椒, 片栗粉)

<作り方>
①豚肉に片栗粉小さじ1をまんべんなくまぶし、フライパンにオリーブオイル小さじ1を入れて豚肉を炒める
②豚肉に火が通ったら、しめじを追加、蓋をして1分ほど蒸し焼きにして、塩胡椒少々加えたら完成
③大根おろしは2食分に分け冷凍しておく
④食べる時は、大根おろしを自然解凍か、レンジ600Wで30秒ずつ様子を見ながら解凍
しゃりしゃりのシャーベット状態になったら、ポン酢大さじ1を入れて混ぜ合わせ、豚肉の上にかけたら完成

■主菜4. 大葉つくね

<材料(1人分)>
鶏ミンチ……………200g
しいたけ……………2個
大葉………………….4枚
刻みねぎ…………..適量
調味料(顆粒和風だし, しょうゆ, みりん, 生姜チューブ, にんにくチューブ, 片栗粉)

<作り方>
①…

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次