MENU

【4】江戸時代の蕎麦 原典(レシピ)通り作ってみた

■味噌だれ
タレ味噌(水260mlに味噌40g)
酒(甘めが良し) 150ml
鰹節      25~33g
たまり醤油(なければ普通の醤油と砂糖ひとつまみ) 15ml
塩       お好み(小さじ1/2~)

全て合わせて1時間程度沸騰しないようトロ火で煮出したら、布巾で濾す。

■醤油つゆ
醤油  150ml
酒   60ml
水   60ml
鰹節  12.5g
大根汁 100ml以上(お好みで)

大根汁以外を30分程度、トロ火で沸騰させないよう煮出したら布巾やざるで濾す。
お好みで好きなだけ大根汁を加えてください。
甘みが欲しいようであれば麺つゆやお砂糖を加えてもよし。

■そば(1〜2人前)
そば粉200g
強力粉50g
打粉 100g
水  120~130g(加水率48~52%)

動画の通り、こねて伸ばしますが、耳たぶ程度の厚さでつまんだ際ひび割れると麺が切れるので、その都度少しずつ手に水をつけてこね直してください。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次